\文楽同好会「奥州安達原」を鑑賞しました/
令和5年11月文楽公演を11月18日(土)に総勢11名にて楽しんでまいりました。「奥州安達原」源義家に滅ぼされた安部一族の再興を志す家族や人々の悲劇を描く。袖萩祭文の段では盲目の物乞い
令和5年11月文楽公演を11月18日(土)に総勢11名にて楽しんでまいりました。「奥州安達原」源義家に滅ぼされた安部一族の再興を志す家族や人々の悲劇を描く。袖萩祭文の段では盲目の物乞い
令和5年12月20日、常照園において、ロボット掃除機2台の寄贈式を行いました。常照園は小川園長、ロータリークラブは疋田会長、那須幹事、大砂社会奉仕委員会委員長、樋口社会奉仕委員会副委員長が出席しま
令和5年12月17日10時10分、万博記念公園において第48回吹田カメの子駅伝大会が開催されました。風は冷たかったですが、好天に恵まれ、駅伝日和となりました。37チーム150人が参加し
2023〜24 年度のゴルフ同好会忘年会を開催しました。たくさんの方が集まり大いに盛り上がりました幹事の三坂会員開催場所や進行などおつかれさまでした!会長の紙谷
吹田ロータリークラブ会員が講師となって、大阪府吹田市立南千里中学校に出向き授業を行いました。授業内容は、講師自らが行っている事業活動や専門職がテーマです。緑豊かな千里ニュータウンの中心、桃
2023ー2024年度第1回テーブル仲間の集いが開催されました。「テーブル仲間の集い」は、吹田ロータリークラブ例会での各テーブルにてロータリーを語り合い、親睦と交流を深める目的で年に2回開催されます。
2023ー2024年度 第1回ゴルフ同好会コンペを開催しました⛳東急グランドオークゴルフクラブにて参加者は11名でした。当日は雨の心配もありましたが、幸いほとんど降らずにゴルフ日和
文楽同好会では7月29日に会員家族15名にて炎暑に抗って夏休み文楽公演を鑑賞してまいりました。演目は4月公演の「妹背山婦女庭訓」初段からの3段目に続いて、四段目を通しで公演。この段では王代物からガラッ
卓話 2022年5月19日 ネパール山村の少女に教育を~“おなご先生”100人を養成して~ NPO法人日本ネパール女性教育協会理事長 文京学院大学名誉教授 山下泰子 様 ◆ネパール山
卓話 2022年5月12日日本とチベット、異文化を超えて - 故郷と日本に恩返し- 声楽家・社会活動家 バイマー・ヤンジン 様 私はチベットの田舎町で育ちました。遊牧民の両親は自
卓話 2022年4月28日Do you know Noh? 公益財団法人山本能楽堂 山本章弘 様 能楽観世流シテ方 山本章弘と申します。実は私、能の役者として 3 代目です。山本
卓話 2022年1月20日国際看護師研修を通じて経験したこと 特定NPO法人ジャパンハート 国際看護師研修生51期 奥野一美 様 ・国内研修について 私は長崎県上五島病院で